皆様、こんにちは!
クリスマスやお歳暮等でラッピング、つまり「包む」という行為。
日本人は昔から何かを包むことが好きで、
その文化は奈良時代からあったそうです。
日本では、包み方にもマナーがあって、種類もたくさんありますね。
なぜ包むことが好きなのかというと、
漢字に関係しているとも言われているそうです。
「包」という漢字は、お母さんのおなかの中にいる赤ちゃんの図が由来で、
子どもを宿した女性、中のものを大切にしているその姿。
包むという行為の語源はそこからきているのだそうです。
大切な人への贈り物。
たまには自分自身で包装するのも素敵ですね^^
○●○●○●○●○●○●○●
Facebook はこちら
Instagram はこちら
App はこちら
Pinterestはこちら