皆様、こんにちは!
今日は良い天気ですね!
桜も程よく咲いて、素敵な花見日和です♪
先週末の記事は、
『フライパンのサイズについて』でしたが、
それに続いて本日は材質についてです!
それぞれのメリット・デメリットを箇条書きにしました。
【表面加工(テフロンなど)】
〇表面に樹脂が塗ってあり、焦げ付きにくい。
×高温、傷に弱い
【鉄】
〇熱伝導が良く、マルチに活躍。炒め物などが得意。
×使用後の手入れをきちんとしないと長持ちしない。
【アルミ】
〇軽くて手入れしやすい。微妙な火加減にも対応できる。
×高温、酸やアルカリに弱い。
このように、材質によって
それぞれ向き不向きの料理があるそうです。
フライパンの特徴を活かして
料理の幅も広がりそうですね^^♪
○●○●○●○●○●○●○●
Facebook はこちら
Instagram はこちら
App はこちら