皆様こんにちは!
季節の変わり目で体調を崩していないでしょうか?
頭痛や肩こり、腰痛、不眠、
疲れが取れにくいなど
病院に行くほどではないが、
なんとなく調子が悪い。
そんな時は足湯がおすすめです。
入浴が苦手な方もぜひお試しください。
足湯には自律神経を整える作用もあるので、続けて行うと体質改善もされますよ♪
忙しい方には8分でできる足湯の方法もあるそうです。
○8分足湯○
1.アキレス腱にかぶる程度にお湯を張る
温度はお風呂より少し高めで気持ちよく感じる熱さで
2.ぬるくならないように途中で差し湯をしながら6分
6分経ったら足を出して両足を拭く
3.両足の肌の色を比べて見る
温まらなくて白っぽくなってる部分が多い足の方を さらに2分足湯する
出している足は冷えないよう靴下を履いておくこと
両足を入れても少し余裕がある大きめなバケツとお湯を保温できるポット等があれば
手軽に出来そうですね♪
○●○●○●○●○●○●○●
Facebook はこちら
Instagram はこちら
App はこちら