社長ブログ

生活のクオリティを上げる「収納」とは?

2024.05.28 カテゴリー:収納の話し, 間取りや設備の話

こんにちは!
染矢建設染矢です。

さて、今回は

生活のクオリティを上げる収納

についてです。

お客さまとのお話の中で
必ず「収納」に関わるご相談があります。

どれくらい収納ができますか?
収納スペースはどこにしたらいいですか?

私は逆にご質問します。

本当にそんなに必要ですか?

持ち物の量は
家族によってまったく違う

収納スペースをつくるのなら、
家庭ごとの持ち物の量に合わせた「適量」を
使いやすい「適所」に設計すべきです。
一般的な収納量の目安などもありますが
それはあまりあてになりません。

ご家庭や人によって
持ち物の量はまったく違うからです。
洋服ひとつにしても、バリエーションや量は
環境や趣味嗜好で全く違いますよね。

収納計画を立てるには、
そのご家庭や人ごとに

どれくらい持ち物があるか」を

しっかり把握することが肝心なのです。

それを把握した上で、収納スペースを考えると
理想の家になります。

最近では、家事動線の効率をよくするために
家族全員分のオールシーズンの洋服すべてを
1ヵ所にまとめて収納できるスペースを
ランドリースペース付近に設けることが多いです。

ウォークインクローゼットでもあり
そこで着替えもすませる想定です。
 
ちなみに
奥行きが深い引き出しはおすすめしていません。
奥行きがあると、何をしまったか忘れやすく
魔のスペースが生まれやすいからです。

適切な収納が
生活のクオリティを上げる

適切なサイズの収納を適切な場所に用意すると
家事も日常生活も非常にしやすく、
とても心地のよい感覚を味わえます。

モノをさがす時間も劇的に短縮でき
仕事の効率も格段に上がりお給料も上がります!

奥さまの笑顔、家族の幸せに繋がります!

このような快適な住環境をつくるためにも
ご家族ごとの
収納スペースの適切なサイズ感
を把握することは絶対にかかせないのです。

私たちにはどういう収納スペースが合っているのか?

そんな疑問を持った方はぜひ、ご相談にいらしてください。
お客さま個々の家づくりに対する
真の価値をクリアにしご提案させていただいております。

今回お話した「収納」だけではなく
土地さがし」「資金計画」「補助金制度」など
家づくりの疑問にもお答えしております。

強引な営業はいたしませんのでご安心ください。

↓↓ご相談のご予約は下のボタンから↓↓

それではまた!

アローズホームのSNSはこちら!